本日 95 人 - 昨日 542 人 - 累計 1057047 人

孟嘗君を読み返して

【孟嘗君を読み返して】



最近は新しい本を購入するお金も無いので、持っている本を
読み返している。同級生がやっている近所の古本屋だと100円から
500円でかなり好みの本が購入できるのだが、今はそれも持っていない。
で、読み返すのは特に古代中国ものが多い。
孟嘗君全5巻、晏子全3巻、項羽と劉邦全3巻などである。
なにせプーで暇だから、お金が掛からない時間つぶしといえば
読書しかない。TVもないし。
先日あった動物協会の試験はみごとに不合格。
また市の外郭団体の嘱託職員の募集がたくさんあるので、
申込用紙をもらいに行かなければ。

リンク:孟嘗君 孟嘗君

リンク:晏子 晏子 

リンク:項羽 項羽

リンク:劉邦 劉邦 

春秋戦国時代のものが多いが当時の中国の思想、宗教、文化、政治の
素晴らしさには目を見張る。
まさに百花繚乱という具合である。
日本は人口がまだ少なく中国に約700年遅れてやっと集団的なことを
なすようになった。
ちなみに日本人の風俗はこの頃の呉の風俗によく似ており、
言葉としても呉服などと現在でも残っている。
有名な魏志倭人伝の倭の風俗は呉・楚・越といった中国南部の形態に
そっくりである。
すでに絢爛たる文化が花開いていた中国に比べ、日本はまだ縄文・弥生
時代という状態だった。
なにせ古代中国の文化は3600年前の殷の時代から始まっている。

リンク:魏志倭人伝 魏志倭人伝

リンク:魏志倭人伝 魏志倭人伝 

それにしても現在の中国は本当に同一民族だろうかと思ってしまう。
約2300年前の中国人はどこに行ってしまったのだろう。
仁や義や礼を尊んでいた中国人は滅んでしまっている。

儒教は残っているが形骸化されたものばかりである。
もし中国が民主化を目指して自由な国であったならどうなっていただろう。
おそらくアメリカ、ロシアと肩を並べるほどの国になっていたと思う。
たしかに今も軍事力や経済力では並ぶかもしれないが文化程度も低く、
思想も宗教も不自由な国になってしまっている。
孔子も墨子も孟子も韓非子もあの世で嘆いているだろう。

(追記)
プーの小生は一般企業の採用試験はもちろん、来年も年明けから4つの
市の外郭団体の採用試験を受ける予定。
北九州市立病院事務員、北九州観光コンベンション協会事務員、
北九州国際交流協会事務員、アジア女性交流研究フォーラム事務員で、
また写真がいるし、申込書の郵送は簡易書留でけっこうお金がかかる。
プーには辛い出費である。


コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):
  • 記事検索
  • 内容検索
RSS