本日 414 人 - 昨日 828 人 - 累計 1062907 人

蔵書

【蔵書】

以前にカキコしましたが、手持ちの蔵書を読み返しています。
自分で購入した本ですから95%ぐらいは好きな本で、
(中にはなんでこの本があるのかいなというやつもあります)
その中から特別好きなものを選んで読み返しています。
隆慶一郎氏のものとか、やっぱり面白いです。
松本清張氏北杜夫氏もいいですね。
我が家に何冊本があるか正確にはわかりませんが、1日1冊として
少なくとも15年はかかるようです。もうすぐ失業保険も切れるし
働かなくてはなりませんので、1日1冊は到底無理で、やっぱり
死ぬまでにすべて読み返すのは無理なような気がします。
働き出して少し余裕ができれば新刊も読みたいですし、庭の手入れも
しなくてはなりませんし、温泉だって行きたいのですべてを読み返すには
とても時間が足りないようです。
そして読み返しているうちに益々蔵書の目録が必要な気がしてきました。
作者別と題名別にデータベース化すれば便利も良いし、同じ本を2度
購入することもなくなるでしょうから。でもそれもまた時間を取られる
ことになるし・・・。

それにつけても我が家の本のかわいそうなこと! 書棚は満杯で文庫本は
奥、手前と2段に置き、その上の隙間も埋まっています。
書棚は3竿で、他に3段BOXが5つ、1間☓半間の押し入れの下半分、
密閉式の洋服の収納ケースが2つ、整理ダンスの引き出しが2段、
とにかく空いている所はどこでも利用して詰め込まれています。
空いている部屋をひとつ片付けてそこに全部移そうかとも考えましたが、
それも結構な体力と時間がかかりそうで実現していません。
子供達3人は全然本に興味がないし、困ったものです。

コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):
  • 記事検索
  • 内容検索
RSS