本日 400 人 - 昨日 449 人 - 累計 1048968 人

懐かしい

2021年02月14日
JR九州では、キハ65・58の急行「フェニックス」「しいば」を運転。2009年に運行を終了したトロッコ列車「TORO-Q」のキハ65形・キハ58形車両を国鉄色に復元し、オリジナルヘッドマークやオリジナル「サボ」を装着して運転。乗車には、ツアーへの申し込みが必要。途中駅での記念撮影会や、実際に使用するサボと同サイズの乗車証明書の配布、オリジナル弁当の配布などの参加特典あり。旅行期日は、2010年2月27日(土)、28日(日)。行程は、2月27日が別府駅11:00頃発~急行フェニックス(日豊線経由)~宮崎駅18:00頃着。2月28日が宮崎駅10:00頃発~急行しいば(日豊線経由)~別府駅16:00頃着。旅行代金は、フェニックス乗車コースが、大人11,000円、小人9,000円。しいば乗車コースが、大人11,000円、小人9,000円。フェニックス・しいば両車両乗車(往復)コースが、大人18,000円、小人15,000円。90名限定、申し込みはJR九州旅行大分支店。

カキコする余裕がないので、JR九州からの勝手な引用です。

入院中

2019年07月15日
【入院中】

現在、入院中で病院にNETの環境が無く
どうしようもありません。
病名は「肝硬変」「肝細胞癌」「高カリウム症」です。
肝硬変は肝臓の数値がやっと人並みになりました。
このまま推移して8月にはカテーテルによる癌の治療です。
高カリウム症は食事療法です。
肝臓の病気は減塩食なので、併せて情け無い食事をしています。
今、あわただしい一時帰宅でこれをカキコしています。
癌の治療後(癌に一度薬を注入するだけ)は退院でき、
後は定期検査になりますので、そうすればまた復活できると思っています。

優の一周忌

2019年04月30日
【優の一周忌】

今日は4時に目が覚め優が事故にあった4時20分をじっと待った。
今日は天気が悪くてあまり明るくないが、去年の4月30日は晴れで
もっと明るかったかも知れない。
そんな状況で何故事故が起こったのか。ブレーキ痕さえない前方不注意。
しかも加害者はプロのタクシー。

画像

式が始まって涙が止まらない。おかんもハンカチを出して涙を拭いている。
お経だけの式だが20人位の友人達もお見えになってくれた。
いつもクリスマスに高価なプレゼントを貰っていた長男の2人の甥っ子。
まだよくわかってないのだろう。いつまで覚えていてくれるのか。

娘は高熱が出て来れないと連絡があった。
いいよ、心で思っていて祈っていてくれれば。
今度は3回忌。

おかんとは別居状態。それもいい。
でも今は毎日片付け物があるので通ってくる。
まだ示談も終わっていなく、それが済めば離婚。
お互いに自由な人生を歩んでいこう。

【4月12日現在の庭と鉢】

体調が悪かったり示談の件で弁護士の先生の事務所に行ったりして
2週間ほどカキコしませんでしたが、そこそこ体調も良くなり
カキコしようと思いましたが題材がありません。
仕方なく現在の庭と鉢です。

resize0619  resize0618

やっと少し葉が出てきた銀杏です。
1年物が1鉢、2年物が3鉢。あとはみんな人にあげちゃいました。

resize0614

毎年咲くスズランみたいな花。もっときれいになります。

resize0612

山椒も葉が増えてもう実が付き出しました。

resize0616  resize0615

少し盛りは過ぎたけどまだ蕾もあります。

resize0617

大葉はもうジャングル状態。面倒なのでそのままにしておきます。
写真はないけど三つ葉も同じような状態です。

【庭の近況 3月19日現在】

どうにか体調も回復し久しぶりに庭を撮影。

IMG_0089

今年も小さな食べ頃の葉っぱがたくさん。
たぶん実もたくさん収穫できるでしょう。

IMG_0091

大葉(青じそ)
これも大繁殖のもよう。こいつは本当に強い。

IMG_0076

銀杏軍団はまだまだ。

IMG_0079  画像

昨年、挿し木した紅葉は4分の1くらい成功。

IMG_0086

樹齢43年の花桃。
今年は花が多いみたい。

IMG_0082

桜。1本は枯れたが小さい鉢の方は元気。

IMG_0078

去年死んだ次男の鉢植え。
これは枯らすわけにはいかない。
後ろにあるのは折り畳み式電動バイク。

ラーメンの具

2019年03月10日
【ラーメンの具】

と言っても、我が家で作るインスタントラーメンのことだが。
チャーシュー(俗に言う焼き豚)、きくらげ、メンマ、ゆで卵、
モヤシ、ネギ、海苔などが一般のお店の定番だと思う。
まあ味噌ラーメンには炒めた玉ねぎやモヤシが入っていたりする。
我が家では健康を考えて野菜(主にキャベツと玉ねぎ)を
大量投入し、卵はゆで卵を作るのが面倒なので掻き玉状態にする。

死んだ親父が好きだった。ほとんど毎日食べていた。
大量の野菜に卵を落としたラーメン。
食事が上手く取れなくなった時にいつもラーメンが食べたいと
言っていた。

一応、我が家では焼き豚、きくらげ、刻みネギ、卵、海苔ぐらいは
常時準備している。
でもまたこれが食べるラーメンによって組み合わせがある。
醤油ラーメンには海苔が合うとか。
また今日も昼食はラーメン。それもマルタイの棒ラーメン。
こいつも美味い。

わからん

2019年03月01日
【わからん】

自動車保険(任意)で人身傷害補償保険ってやつがあるが、
これがどうもわからん。
とにかく出るようだが(まだ未定)、どうも内容が今一わからん。
まあ入っている保険会社に示談の事で相談に来週行くので、
その時に聞いてみるが。
これが請求できる最後のやつ。
もっとも弁護士費用特約もあるけど。

どうも自動車保険は判りにくい。
葬儀代や病院代も保険金から引かれる。
保険会社が立て替えただけのようだ。
これも納得がいかない。
息子の場合、4時30分ごろ救急病院に運ばれて
それから3時間あまりで逝ったのだが、病院代は27万円だ。
こんなに高いのか。
他に火葬代15000円、スマホ修理代14000円、
引越費用70000円、葬儀費用200万円。
こういうのも保険金から引かれる。
こんなの保険金から引くのでは無くて別途に相手が支払って当然だろ。
娘だって東京から葬儀や49日や初盆のために
高い飛行機代を支払って帰省している。(いつもは格安のを使用)
わからん。

もっとも49日も初盆も1本の電話さえ無い相手に連絡するのも嫌だが。
結局、まだ息子が生きている時に加害者と上司と事故担当者が
来て、葬儀の2日後の加害者のタクシー社長が来ただけ。
その後、一切連絡無し。
わからん。

本格的な示談開始

2019年02月21日
【本格的な示談開始】

本日、相手保険会社から最初の金額の提示があった。
まあ予想はしていたが保険会社基準の少ないこと。
相手の担当者もしきりに「弁護士を、弁護士を」と
繰り返し言っていた。相手の担当者も思う所があったのだろう。
しかし宮仕えの身ではそうも言っていられないというのが正直な感想だ。
項目的には遺失利益と慰謝料だが、遺失利益はまあまあで、
慰謝料は話にならないほど低いものだった。
自分ながらに切れないでよく我慢したと思っている。
あとは弁護士に任せるしか無いが、保険会社基準というのには本当に
驚いた。相手も商売だからなるべく出さないようにするのは当然だが、
これじゃケンカにもなる。

加害者に対して裁判が始まる前に検察から事情聴取があって、小生は
加害者個人には個人的な恨みなどないので、できるだけ穏便にして
罪が軽くなるように図った。結果は罰金10万円。
人を1人ひき殺して10万円ならそうとう軽いはずだ。
でも加害者からは49日も初盆も電話の1本もなかった。
タクシー会社の社長は葬儀後すぐに自宅に来たが線香を上げることも、
お悔やみを述べることもなかった。
慰謝料は本人が350万円、おかんとおとんに各500万円の
計1350万円。納得できるはずが無い。
裁判事例では2500万円から3000万円。
過失割合は息子が40%。これも納得できない。
横断歩道を歩いていなかったら40%も過失があるのか。
加害者は前方不注意と15キロオーバーのスピード違反。
どう考えても納得がいかない。
これじゃあ死んだ次男がうかばれない。
早く片付けたかったが、どうも長くなりそうだ。

優へ NO.16

2019年02月20日
【優へ NO.16】

もうお前が逝ってから10ヶ月が過ぎようとしているが、
おとんはお前のことが忘れられない。
毎日、線香をあげ般若心経を唱えてもお前が帰って来ることは無い。
21日に示談が始まる。どうせ軽く見られていると思う。
いいんだ。おかんやおとんや兄ちゃんや藍がしっかり、その思い出を
持って生きていけば。

それはさておき、もう近所の梅の花は満開だよ。
うちの沈丁花もまだ蕾ながらいい匂いを漂わせだした。
これは、おかんの方のお前の写真の前に置いておくよ。
うちはおとんの趣味で花が咲くものが少ないけど、
この挿し木から育った白い沈丁花はかわいいよ。

おとんはおかんと別に暮らすことになるかもしれんけど、
この沈丁花は2株あるけ、1株はおかんにやる。
鉢植えやけ水やりがかかせんが、地植えにしたらいいやろ。

おかんは長崎に行ったことが無いけ、一度連れて行こうと
思っていた。おとんは高校2年のときに初めて行ったが、
それからも何回も行っている。
高校の時はオランダ坂ユースホステルに泊まった。
とにかくお金がなかったから市内を歩き回った。
まあ日帰りもできるし一度おかんを連れていくか。
おかんは皿うどんが大好きだし。

画像

で、おとんはチャンポン。

【仏壇(移住にあたって)】

移住に関しては手付金も支払ったし、日々計画を練っている状態だ。
で、仏壇。
我が家にある仏壇は普通のサイズ。
普通たって幅60センチ、高さ150センチもある。
今度の家には、この大きさの仏壇を置く所が無い。
置けば置けるけど非常に狭くなる。
NETで調べたけどミニ仏壇てのがある。
だいたい大きさは幅35センチ、高さ40センチぐらい。
これで十分。しかしNETで調べると値段が会社で大きく違う。
2万円台から15万円と激しく違う。
これはやっぱり仏壇屋にいって現物を見た方がいいみたいだ。
まあ先の事で時間もあるし暇だし、ゆっくり考えることにする。

それはいいのだが、今ある仏壇をどうするか。
これがまた悩みの種だ。
簡単に捨てるというわけにもいかないだろう。
でも人にあげるわけにもいかず、おかんの実家にはあるし、
長男は賃貸マンションで長女はアパート暮らしで無理。
さあどうすんべ。

  resize0598

過去帳は裏、先祖代々位は閉めている。
名字が入っているので。(写真を加工するのが面倒くさい)

貧乏な我が家の冬

2019年02月17日
【貧乏な我が家の冬】

貧乏人には冬は大敵です。
夏も熱中症などがありますが、家中の窓を開放すれば
なんとかエアコン無しでもやっていけます。
それでも暑ければ時々扇風機は使いますが。
冬の寒さはどうにもなりません。
そこでまず厚着。小生はアンダーシャツの重ね着で対応。
小生の部屋にはエアコン、こたつ、電気のファンヒーターが
ありますが、1人のときは厚着をして布団にくるまって
これらを使っていません。
ただし猫の五郎がいるときは。こたつかファンヒーターを
使っています。どちらも五郎が暖かいだけで、小生はその恩恵を
まったく受けていません。こたつに一緒に入ればいいのですが、
五郎がじゃまで入れません、小さなこたつなので。
電気のファンヒーターは灯油のものほど部屋全体が暖かくなりません。
せいぜい温風が直接あたる所が暖かくなる程度です。
もっとも部屋全体も外の廊下などに比べると若干は温度が上がります。
電気代はわずかだと思いますが貧乏人にとってはそのわずかが大事。

食べ物は鍋料理が多いです。とにかくあるものを入れて食べています。
これだと冷蔵庫に残り物が発生しません。
味付けは、おかんと2人なので、小さな鍋用の固形スープを使ったり、
醤油、みりん、白だし、砂糖、お酒で自分で作ったりしています。
あとは麺類が多いです。うどん、インスタントラーメン、ちゃんぽん等。
暖まるしラーメンやちゃんぽんには、これでもかというぐらい野菜を
入れて食べています。健康的だし、おそらく1食100円未満だと思います。

部屋は隙間テープでガードしています。なにせ家が古くて傾いていて
隙間だらけですので。
タンスが斜めになっていて、ちょっと怖かったのでそこだけは何とか
下に板を入れて元に戻しました。
もう長くは住まないので今更十分な手入れをするという考えはまったく
ありません。とにかくあと1年ぐらい持てばいいと思っています。
毎日、移転後の事ばかり考えて過ごしています。

五郎の風邪

2019年02月09日
【五郎の風邪】

猫の五郎が4,5日前に風邪をひいた。
やっぱり猫は犬と違って寒さに弱いようだ。
犬のカミコやボーは風邪などひいたことがなかった。
朝の小学生のお見送りは止めている。
で、五郎は鼻水が出て、クシャミは機関銃のように
10回以上も続けてでる。食欲も無い。
動物病院に連れて行った。
猫の平熱は38度ぐらいだそうだが、39.8度もあった。
注射2本で薬は無し。
動物病院は高校の同級生がしている「トミシタ動物病院」。
病院では先生と呼ぶが、飲み会で会えば「トミ公」だ。
それでも近くにこの病院があるおかげで便利はいいのは事実である。
感謝。

サンタ

2019年02月01日
【サンタ】

2月1日はサンタの命日。
我が家で3番目の男の子だから「サンタ」。
平成18年に死んだから、もう13年にもなる。
我が家に来たのは死んだ次男が小学2年生の8歳の時。

IMG_00820034

血統書付きのシェットランドシープドッグで、その特長である
レースのような毛が美しかった。別名シェルティ。
さすがに牧羊犬で賢かった。

今システム手帳を見ているが、毎月誰かの命日がある。
これからも増えることはあっても減ることは無い。悲しいことだ。

リンク:シェットランドシープドッグ シェットランドシープドッグ

優の祥月命日1月

2019年01月30日
【優の祥月命日1月】

優の納骨堂に行ってきた。
八坂神社は節分の用意万端。
2月3日は豆まきのため境内の駐車場には入れない。

resize0596

さて納骨堂ではまだ置いていた正月用のお飾りを節分のものと取り替え、
水を新しくし、線香をあげ、新しく持っていった光明真言を備え、お参り。
おとんの声で済まないが般若心経を唱え、線香の替わりに煙草をあげる。

resize0593 resize0595

使用前と使用後のように見えるが鬼さん達がいるのが節分用のお飾りを
したもので、正月用は俵と右上の枝にお餅が刺さったようなものだった。

どうもデジカメの調子が悪い。もう随分と古いからしょうがない。
手ぶれ防止機能があるにも関わらずぶれてしまう。
上部の部分が1ミリほどだが開いてしまう。充電池をいくら充電しても
余り持たない。今は昔に比べれば価格も下がっているし、買い換え時か?
本当に長いこと頑張ってくれた「Canon IXY900IS」。
お前のおかげで何百という温泉と料理の撮影ができた。感謝。

あ~プリンタもそうだった。スキャナーが働かない。コピーはできるのに
なんで? お前も長いからな「Canon PIXUS MP610」。
お前も昔は年末に何百枚も年賀葉書を印刷させられてフル活動だった。
お前にも感謝。
 
リンク:光明真言 光明真言

リンク先のご利用の注意点
● ダウンロードしたデータは、個人で使用する目的にのみご利用いただけます。
● ダウンロードしたデータを無断で複製・公開・販売・加工することはできません。
自分のサイトのBGMに設定することなどもご遠慮ください。
● ダウンロードしたデータの利用において生じた損害(ソフトの破損、PCの動作不安など)に
ついて一切の責任を負いかねます。ご注意ください

義母逝去

2019年01月20日
【義母逝去】

もう昨年から容体が悪かったのですが、本日5時52分に
逝去しました。
とりあえず写真を載せて貰います。
以前の写真と被っているかもしれませんが、あくまでも
このブログは小生の思い出と日記替わりなのでご了承ください。

resize0587

もうこの中で、じいちゃん、優、そして、ばあちゃんと
3人が居なくなりました。
平成23年の正月に河内の「あじさいの湯」で部屋を借りて
くつろいだ時のものです。

resize0592  resize0589

resize0590

2015年6月に、ばあちゃんとおかんを連れて宇部、萩を
廻ったときの写真です。
ばあちゃんが、どうしてももう一度墓参りがしたいと言うので、
実家のある宇部に行ったのですが、すっかり変わっていて、
3時間ほど探しましたがお墓が見つかりませんでした。
なにせ、ばあちゃんの遠い遠い記憶のみが頼りでしたので。
もうすでに、ばあちゃんはボケがはじまっていて、
頼りにならなく、宿泊したホテルでも徘徊をしたようです。
突然の言い出しで宇部も萩も十分なホテルも取れませんでした。
今、思ってもそれが残念です。
小生は犬の世話もあって、毎日、宇部や萩の日帰り(往復)が
3日ばかり続きました。疲れたけどいい思い出です。

散髪に行った

2019年01月13日
【散髪に行った】

鬱陶しいのもあり、豊後高田や別府に行くこともあって散髪へ。
昔は普通に髪を伸ばしていたが、無職になってからはスポーツ刈り。
顎髭には長い髪は似合わない。髭は顎のみで現在6.5センチ。
シャンプーも手軽で少量で済み経済的。
おかんは毎月美容院に行ってカットと染め。
いくらか知らないが5千円ってことはないだろう。
おとんは4ヶ月に1回で安い散髪屋さんで千七百円。
現役時代は普通の散髪屋さんで普通のカットで毎月行って、
3千円を支払っていたが、アホらしくなった。

つまり、おとんの散髪代はおかんの10分の1以下。
でもこの時期にスポーツ刈りは頭がスースーしてちょっと寒い。
散髪後は外出には毛糸の帽子が必需品となる。

【我が家の鉢植軍団の今】

冬だから水やりの回数が少なくて済みます。

resize0562

こいつは挿し木の沈丁花。しかも白い沈丁花が2本。
もう花の準備がだんだんとできているようだ。

resize0563

これは銀杏軍団。葉が落ちたら只の棒にしか見えない。

resize0564

挿し木の紅葉軍団。
ばっさりと紅葉を剪定したものを寄せ植えにしている。
さて何本生きているやら。

resize0565

この2鉢は桜。名前がわからないがソメイヨシノではない。
花より葉が先に出てくる。

画像

普通のピンクの沈丁花の挿し木。

今はこんな状態。

愛犬カミコ

2019年01月10日
【愛犬カミコ】

カミコは本名クッキーと娘が命名。
平成14年に御近所のお宅で産まれた雑種である。
当時飼っていたシェットランドシープドッグのサンタがもう高齢で、
喉に腫瘍ができて食べ物が通らず何回か手術をしていた時に我が家に
貰われてきた。
どこそこ噛み廻るのでカミコといつしか呼ぶようになった。

IMG_00820034  サンタ(三男だから)

IMG_00030002  貰われてきたばかりのカミコと小学2年の娘

カミコは最後の方はほんの少ししか食べることができなかった。
大好きだった鶏のささ身を炊いて汁かけ御飯にしたものも駄目だった。
しかし何故か焼き豚だけは食べた。
それで我が家にはいつも焼き豚の買い置きがあった。
それで小生がインスタントラーメンを作るときも焼き豚は使わなかった。

雑種だけど非常に賢い犬だった。
改めて冥福を祈る。

IMG_00020002  1歳頃のカミコ

IMG_0528  仲良く昼寝する3匹

移住 NO.12

2019年01月09日
【移住 NO.12】

いろいろ探したが豊後高田市真玉町の物件より良い物件は
見当たらない。価格も手ごろである。
広さも適当と言いたいが、来客用にもう一部屋ほしいとも思った。
心配なのは将来運転ができなくなった場合の病院と買い物。
歩いて行くにはちょっと遠い(どちらも約5キロ)。
まあ、その時はまた売りに出して別の物件を買うしか無いと決断。
10年間ぐらいは住めるだろう、生きていればの話だが。
賃貸のアパート・マンションを借りて住んだとしても
10年の間に支払う家賃の合計を考えれば、あまり変わらない。

16日に手付金を支払いに行くことにした。
どうせ示談が終わらなければ移転はできないので、残金は示談終了後と
いうことになる。
なおかつ住むのはインフラ等の手続きや食糧、家具、寝具、電気製品等が
揃ってからになるので、まだずっと先になる。
今日、NETで該当物件を見たら「商談中」になっていた。
当日はまだ不動産屋に聞くことがたくさんあるので、かなり時間が
かかりそうだ。

16日に行って持主がもう住んでいなく、不動産屋の了承が得られれば
写真を撮ってきて公表予定。
なお、16日は別府、大分の温友と楽しみな新年会の予定もある。

【年末年始からの近況】

まず愛犬カミコ(本名クッキー)が29日9時にとうとう
逝ってしまいました。犬2匹と猫1匹の賑やかだった我が家も
とうとう猫の五郎だけになって淋しくなりました。

IMG_00040002   IMG_00050005

IMG_0263

30日はカミコを私設の火葬場へ。しかし小生風邪をひいて
おかんと長男でいってもらいました。

31日、娘が東京から帰省するも小生の風邪はますます悪化。
結局、正月三が日もずっと寝正月。
結局、娘の顔を見たのはちらっと3度ほど。
頭痛と悪寒と食欲不振がずっと続き、年越し蕎麦を3日の夕方に
やっと食べることができたという状態でした。

まあ今年の正月はまだ忌中なのでお祝いもできず、寝正月でもいいかって
感じです。

16日はいよいよ豊後高田市の物件を購入するために手付金を
支払いに行きます。その後、別府で温友と新年会!

五郎(猫)が

2018年12月21日
【五郎(猫)が】

どうも最近、五郎がハイになる時が多い。
それが朝の4時とか5時。
去勢しているのでそれほど盛りはないはずだ。
五郎は1歳7,8月ぐらいか、人間で言えば小学生でイタズラ盛り。
トイレの躾けもできた。(五郎のトイレはプランター)
おとんに甘える技も覚えた。(おとんの腹で爪を研ぐ)

五郎は産まれて何ヶ月かの時、ノラで我が家の自宅と壁の隙間に
落ち込んで上がれなくなっていたのを拾った。
どうも人間で言う身体障害者のようだ。
鼻が悪く、息が荒いし、鼾が凄く、まるで喘息持ちのようだ。
(我が家の長男は喘息があり、よく似ている)
ちょっと前までは耳が悪く、雷様の音だってへっちゃらだった。
最近は少しよくなったようだ。
右目が悪く、いつも涙目で、これは今、点眼剤を入れてやっている。
胃腸が弱いのか、少し食べ過ぎるとすぐ戻す。
最初は声も出なかった。やっと最近「みゃ~~」と泣き出した。
だいいち、近所のノラに比べて明らかに身体が小さい。
近所に住んでいるノラで毛並みがそっくりな大きなオスがいて、
尻尾がちぎれているので、おかんは「尻尾ちぎれ」と呼んでいるが、
どうも五郎の父親か兄さんのようで、他にも、そっくりなメスがいて、
それが五郎のおかんか姉さんのようである。
2匹ともよく我が家に来て裏庭で雨宿りなどしているので、時々は餌もやる。
もうなついて逃げもしない。

そんな状態なので五郎は長生きできないかも知れない。
別に特別可愛い顔をしている訳でも無いが、妙に最近はなついて
おとんの膝に上もお気に入りだし、自分のしたいことはそれなりに行動で
表現したりする。
とりあえず今はしっかりと立派に生きている。
移住するときは、お供に連れて行かねば。

   resize0213  画像

古屋

2018年12月20日
【古屋】

我が家は築年不明(おそらく戦後すぐと思われ、70年近いと思う)であるが、
とにかく古い。広いだけで(玄関2、台所2、トイレ2、風呂場1、6畳4、
4畳半2、3坪の倉庫)その古さからいろいろと問題が起こっている。
途中で部分的な改築や瓦の張り替えなどはしてきたが、そういう事では無く、
根本的な問題が起きている。
家が若干傾いている。
まあ何もしないでも倒れはしないが、窓のサッシが開かない箇所がある。
網戸もレールから外れてしまう。
風呂場のカビもタイルも悲惨な状態になりつつある。
たぶん床のねたが腐れているのか畳が沈む場所がある。素人ながらに
それなりの補強、補修はしているが限界に近い。
外からの眺めはそれほどでも無い。
しかし家が少しでも傾くと障子や襖の立て付けが悪く、当然隙間ができて
冷暖房の利きが悪くなる。
やっぱり70年近いというのは家の寿命だと思う。
おかんとどうするか時々話す。
もう後に子供達や孫も住まないだろう。
で、今更この家にお金を掛けるのも馬鹿らしい。
そこでまた小生の移住の夢が膨らむのである。

【最近アクセスが変わった】

外国からのアクセスが増えている。
アメリカがもっとも多く6%超。
あとシンガポール、ロシア、香港、中国、カナダ、オーストラリア等々。
これらでアクセスの10%を占めている。
それに以前は直帰がほとんどだったが、現在は何ページか閲覧している。

海外にいる日本の方が読んでいるのだろうか。
別に悪いことではないが少し怖いような気もする。

直帰率もすごく少なくなった。
新規の方で19%。以前は50%ぐらいだった。
これは良い傾向だと思う。
もっと情報を多く載せたいが、プーの身では経済的にも苦しく
そうどこそこへと行くこともできない。
来年になれば年金の額も多少増えて温泉なんぞも少しは行けるかも。

【続 年末年始に向けて】

まあたいした話題でも無いのだが、昨日、おかんと買い物に行った。
近所のスーパーはもう正月色。
どこそこのコーナーで正月用の食べ物や飾り物が売り出されている。
山積みされた「するめ」の所で、おかんが「これ買っておこうか」と
言ったが、「今買っても正月前になくなる」と断った。
それにしてもまだクリスマスも来ていないのに、あまりその色が無い。
我が家はクリスマスの飾り付けだけはどこそこにしている。
優の位牌の前にもいくつかの飾り物があるし、納骨堂にも飾っている。

娘は仕事は30日に終わるようだが31日は飛行機代が高いので、
元旦に帰省すると電話で話していたそうな。
もっとも今度の正月は我が家は祝うこともできず寂しい正月になりそうだが。
それでも、そこそこの正月の用意はして娘や息子に少しは美味しい物でも
食べさせなければと思っている。

カミコは食欲が無く、ガリガリに痩せている。ボケも始まっているが、
少しでも長く生きて欲しい。
天気の良い日は2階に登って日向ぼっこをしていたが、今はもう
2階の階段を登る力がなくなったようだ。
五郎は右目が悪くなっていたが、病院の薬でだいぶん良くなった。
寒い日は炬燵の中で半日以上寝ている。炬燵は一番低い温度に設定しているが
それでも暑くなるのか時々出てきては水を飲みオシッコだけしてまた潜り込む。
寒くなったが毎朝の小学生を見送る日課だけは続けている。

 resize0313

年末の我が家の行事は優の納骨堂に行くだけだ。
この1年は本当に辛いことばかりが起こった。
来年は良い年でありますように。

年末年始に向けて

2018年12月07日
【年末年始に向けて】

と言っても我が家では特別に何も無い。
さぞや世間一般の方は気ぜわしい季節だろう。

小生はとっくの昔に年賀状を出すのは止めている。
昔はジャストシステムの「楽々はがき」というソフトで
いろいろ工夫して100枚以上出していた。
数年はこちらが出さなくても年賀状が届いたが、HPで書いたり
直接ご本人に電話したりしていたら数年で来なくなった。
来なくなったというのは淋しいというより、ほっとする感じ。

今度の年末年始は寂しいものになるだろう。
スペースワールドのカウントダウンの花火も無いし、
我が家は忌中だ。初詣もできない。

もう十数年前になるが、おかんと娘と年末年始に旅行に行ったのが
夢のようだ。幸せだった。

別府の和風旅館に泊まって朝見神社に初詣に行き参道のいろいろな形がある
踏み石を探した。温泉に入り美味しい料理をいただいた。
温泉にはたくさんのダイダイが浮いていた。
元日の昼食は亀の井ホテルのジョイフルだった。
12月31日、行くときは雪が降って宇佐別府道路が通行止めになり、
旅館には15時に着く予定だったのがやっとこさ17時に到着した。
2泊3日のゆっくりした旅行だった。

大牟田のグリーンランドでも温泉に入り、2日間パークで遊んだ。
娘は正月のイベントでゲームボーイと人生ゲームを貰った。
フォースの部屋に3人で泊まった。娘は子供用の食事だったが、
それでもフルコースにような豪華な内容だった。
カウントダウンの花火がきれいだった。
このときも2泊3日のゆっくりした旅行だった。

さて小生がするのはシステム手帳用の月間カレンダーを購入するのと
12月30日の祥月命日に納骨堂に行くぐらいだ。
正月もスルメと数の子ぐらいがあればいい。

国東

2018年12月06日
【国東】
もちろん大分県国東半島。
「国東」って知らない人は「くにさき」とは読めない。
お袋の郷。小学生の頃は1ヶ月は滞在して毎日海水浴。
遠浅の平床(ひらとこ)海岸、岩場の黒津岬(くろつさき)。
お接待(おせったい)。お盆に子供達が家を廻るとお菓子などが貰える。
素晴らしい天の川の眺め。
イカと太刀魚と栄螺。七島藺と砂鉄。

リンク:七島藺 七島藺

リンク:おせったい おせったい

そして現在考えているのは、もし豊後高田市で家を購入したら六郷満山
33霊場巡り。

文殊仙寺はおかんと娘と海水浴の時に行ったことがある。
裏に飲めば賢くなる湧水がある。

  100-0009_IMG0009

両子寺、真木大堂、天念寺も行ったことがある。
泉福寺は行ったことは無いが義理の叔母がここ横手の出身で、
従兄弟などはよく遊んでいたと聞いている。

リンク:六郷満山33霊場 六郷満山33霊場 

リンク:宇佐国東を巡る会 宇佐国東を巡る会

どうせ暇なんだから、このくらい死んだ息子にしてやらないと。
それにトレッキングもしてみたいし。
特に無明橋。

リンク:無明橋 無明橋

まあ示談が終わってからの先の話だけど。

記憶力

2018年12月03日
【記憶力】

小生、記憶力だけは良いと自負している。
もっとも試験勉強における記憶は駄目なのであるが。

同い年の従兄弟と昔の思い出を話していたら、従兄弟はほとんど
覚えていなかった。小生はまるで写真を見るかのように記憶にある。
従兄弟は筑紫丘高校、九工大卒で決して頭が悪いわけでは無い。

それで月日もよく覚えている。
例えば今日12月3日は高校1年の時に付き合った〇〇ちゃんの誕生日。
そういうのは限りなく覚えていて、あ~今日は高校2年の時に一人旅に
出た日だなとか、大学1年のときに友人の〇〇と映画を見に行った日だとか、
あと歴史的な日も一度記憶したら忘れない。
今日は御巣鷹山全日空墜落事故の日とか高見順が亡くなった日だとか。

話し相手が言った言葉やその時の周りの景色などもよく覚えている。
高校1年の時に漢文の授業で先生から小生が指名されて起とうとしたら
似た名字の〇〇さんが間違えて起った事とか、高校3年の時の運動会で
終了後に服装の抜き打ち検査があり、当時付き合っていた彼女の助言で、
すんでのところで助かった事とか。

これが試験に役立つような記憶力であればもっと勉強が好きになっていたに
違いない。
ひとつは小さいときから将棋をしたせいかも知れない。
あれは、もちろん盤も見ているが頭の中で局面を覚えて考えている。
同じように小さいときから本を読むのが好きだったのも影響している
のかも知れない。

これは記憶力と関係ないが時間が不思議と一致する。
どういう事かと言うと、なにげなく時計を見ると1日に何度かは
1時11分11秒、2時22分22秒、3時3分33秒と。
偶然だろうが、これは自分でも不思議に思う、何の意味も利益も無いが。

【優の祥月命日(11月)】

昨日は行けなかったので今日は朝1番におかんと行った。
小倉城の北にある八坂神社の境内にある納骨堂。
花と水を替え、お供えしていたビールと一部のお菓子を引き揚げて、
替わりに酎ハイと都こんぶとチョコ。
大好きだったコーラとポテチはそのままに。クリスマスのお飾りも。
写真もおとんが合成したサンちんとボーが写っているのに交換。
般若心経も後ろに立てた。

線香を上げ鉦を叩き拝んで来た。
もう逝ってから7ヶ月。
まだまだ涙は涸れない。

 resize0324  resize0321

  納骨堂入り口  

 resize0323  page001
 
  納骨堂2階からの八坂神社

【インスタントラーメン ちょっと 優】

我が家の買い置きのインスタントラーメンは「屋台ラーメン とんこつ味」と
「サッポロ一番みそラーメン」と「CGC醤油ラーメン」。

普通は屋台ラーメンを食べることが多い。ちょっときついなという時は
醤油ラーメン。味噌ラーメンはおかんのお気に入り。
以前は「うまかっちゃん」だったが、どうも屋台ラーメンの方が小生に
合っている。出前一丁なども時々は買って食べるけど、CGC醤油ラーメンが
断トツで安いし、けっこういける。

最近は野菜をあまり食べていないのでチャンポンを食べようと思った。
しかしチャンポンの麺が無い。それで屋台ラーメンで代用。
具は豚肉、角天、蒲鉾、キャベツ、玉ねぎ、ピーマン。
ありゃ、人参がない。モヤシも無い。
焼き豚とメンマはあるがチャンポンには必要ない・・・と思う。
あっ、卵を入れるのも忘れた。
まっいいか、自分で食べるだけだから。

で、けっこう美味しかった。
ただしチャンポン麺と違って屋台ラーメンの麺は縮れ麺だから、
絡み合って箸で取ると野菜も絡んでごっそりついてくる。
それに食感がやはり違う。
やっぱり代用品は代用品でしかない。

逝った優はラーメンが好きで、多くのラーメン屋を巡っていた。
小生が、「あそこの味はけっこういけるんやないか」と言うと、
いつも、「まだまだ」と言われた。
高見のスピナにラーメン屋ができたが、お前が生きていれば喜んだだろう。
1人で住んでいたマンションには、けっこう上等な調味料がいろいろと
揃えてあった。兄妹と違って優は我が家でも自分で料理を作っていた。
自分専用のフライパンなども購入していた。
きっとインスタントラーメンをいろいろ工夫して食べていたのだろう。
優よ、お前はお前だけで、お前の代用品は無いんだぜ。
優、昨日はおかんが仕事で祥月命日に行けなかったから今日行くよ。
そういえば家の仏壇に供えている「都こんぶ」がお前は好きだったな。
持っていくよ。

優へ NO.15

2018年11月23日
【優へ NO.15】

昨日、HDの写真を整理しようと中身を見ていたら、どうしても
あやちゃんの結婚式の時の写真がみつからない。
あれにもお前がたくさん写っているはずのに。

葬儀をして49日もして初盆もしてお彼岸にお参りして、
毎日、線香を上げ鉦を叩き般若心経を唱え手を合わせ拝んでいても
まだお前が死んだということを受け入れられない。
部屋にはボーと一緒にお前の写真を掲げているが、それでもいつか
ひょっこりとお前が帰ってくるような気がしてならない。
もう一回言ってくれよ。「おとん煙草1本ちょうだい」って。

カミコがもう弱ってボケも始まっている。もう16歳だもんな。
どこそこ毛が抜け、身体中に腫瘍みたいな瘤ができている。
散歩ではけっこう遠くまで歩いて行くけど、段差がある所を
上り下りするのは辛いみたいだ。
人間で言えば100歳近いと思う。
でも今年中は頑張って生きていて欲しい。
今年はお前とボーだけで十分すぎる。

次のページ
  • 記事検索
  • 内容検索
RSS