本日 497 人 - 昨日 223 人 - 累計 1132068 人

我が家に生息する生き物 2

【我が家に生息する生き物 2】

以前に1度カキコしたから「2」。以前との比較。

金食い虫(小生)
ずっとプーのままで自堕落な生活を送っている。
金食い虫2(次男)
1匹いたが別居して駆除。
豚の親子(家内と娘)
1頭づついたが子豚は東京へ行ったのでこれも駆除。
親豚はどんどん成長して体重が増えている。
2匹
蚤もついているかも。最近はダニもいらっしゃる。

飼ってはいないが侵入してくる。畑を荒らす不届き者。何匹かいる。
裏の倉庫に侵入するやつも。以前、倉庫で子猫が産まれ蚤が大量発生し、
家族全員が多大な被害を受けた。ご近所の婆様連中が餌をやっているが
1度鉄槌を下さなければ。
飼ってはいないが
約70羽。以前の30羽から確実に増加した。餌代がぐんと増加した。
他に椋鳥(むくどり)鶺鴒(せきれい)ジョウビタキが時々参加。
蜘蛛
多数。これは蚊とかを食べるので大事にしている。
朝蜘蛛はよくて夜蜘蛛は悪いなんていうが、すべて大事だ。
まあ見かけは悪いがよく働いてくれる。ただし、夏の間は水撒き時に
注意しないと蜘蛛の巣だらけになる。
ムカデ
多数。以前は少々だったが最近は薬を散布しなければならないほど増えた。
月に1回進入防止の薬を撒いている。貧乏人によけいなお金をかけさせる
困りもの。幸いまだ噛まれた被害はない。こいつは排水口から出てきて
風呂場に侵入し、少しの隙間から部屋に侵入してくるので恐ろしい。
なにせ家が古いので隙間だらけなのである。
ジメジメした所を好むらしい。退治には熱湯が1番効果あり。
みみず
多数。みみずは畑にかかせない。
化学肥料だけを使っていると土が固くなりみみずはいなくなる。
みみずがいる土は柔らかくて保湿が抜群で栄養が多い良い土である。
みみずの糞は素晴らしい肥料であり、掘ったトンネルは水を蓄える。

少々、幼虫もあり。抜け殻は玄関に10個飾ってある。

少々。ときどき台所に出没し、罠にかかることもあるが、最近は減少の
傾向にある。
イタチ
頭数不明。時々天井裏をどたばた走り回りまわる。

以前見たのは1匹。今年はまだ見ていない。

以前見たのは1匹だが、最近は雨蛙と種類がわからないが、
でかい茶色の奴が1匹づついる。

新しい登場動物
カナヘビ
頭数不明。きれいな色をしたカナヘビをけっこう目撃する。
トカゲ
けっこう居るようでよく目撃する。

まあ困るのもいるがが自然のままということで。

次の記事
2017年05月25日
関連記事
ブログ画像
今日の庭 (05月15日)
NO IMAGE
物忘れ (05月16日)
ブログ画像
家族 (05月18日)

コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):
  • 記事検索
  • 内容検索
RSS