本日 1019 人 - 昨日 223 人 - 累計 1132590 人

プー(小生)の朝食

【プー(小生)の朝食】

プーであり貧乏なので、当然、豪華な食事はしていない。
と同時に家内は仕事に行っているので、できるだけ朝食は小生が
作るようにしている。朝食は最近、パン食に変えた。
御飯だと、どうしても味噌汁が欲しくなり、そうなると
家内に依存して、朝が忙しい家内の時間を奪うし、
なぜか食事を取る時刻が遅くなってしまうからである。
自分でパン食を作れば味噌汁は必要ないし、好きな時間に
食べることができる。もっとも家内の分も作るので、
ある程度は家内の腹具合にも合わせている。

resize0133   resize0134

ほとんどメニューは決まっている。まず量も種類もプレートに入るだけ。
食パンは4,5,6枚切と、その時の感覚と、スーパーの安売りで
決まってくる。小生はマーガリンかマヨネーズ(タバスコをかける)、
家内はマーガリン、イチゴジャム、マーマレードの3種。
卵はゆで卵か目玉焼き、ハムはプレスハムを1枚またはウインナー2本、
それに野菜サラダ。サラダはキャベツ、キュウリ、レタス、貝割れ大根、
ミニトマト、ブロッコリー、アスパラなどで冷蔵庫にあるもので適当に。
ドレッシングはピエトロの胡麻味、普通の和風醤油、あと他社のシーザー、
5種の野菜、生キャベツのうまたれ、香る青しその中から好みで。
飲み物は牛乳と果汁100%グレープフルーツ。家内は薬の関係で
グレープフルーツは駄目なのでミックスジュースを飲んでいる。
たまに安売りのカフェオレのときもある。


resize0136

時々は、御飯もある。前日に御飯が残った場合が多い。
この日は前日に残った鶏飯とワカメスープに家内の弁当の残りものの
卵焼きと海老と空豆のしんじょ、ウインナーと人参、シシトウの炒め物。
それに漬け物が味噌漬け、たくあん、梅干し、紫蘇昆布。
普通の白御飯のときは味噌汁、ごはんですよ、なめ茸(瓶詰)は必ずつき、
それに卵焼き、目刺し(2匹)、ししゃも、ウインナー、大根おろし、
辛子明太、おくらのポン酢などが1,2品つく。
もちろん漬け物は常時4,5種類あり、梅干しは好きでもあり、
健康のために必ず1個食べる。

夕食のための御飯は小生が研いで炊いておく。
料理で冷めても関係が無い簡単なものは作っておく。
食べたいものは材料を切ったり、下ごしらえまではしておく。
例えば、きんぴらが食べたければゴボウを切ってあく抜きまでし、
人参を加えたかったら、千切りまでしておく。

昼食も、そば・うどん(温冷)、ソーメン、ラーメン(もちインスタント)、
チャンポン、焼きそば、焼きうどんといった麺類は小生が2人分作る。
ドライカレーやチキンライスまでは作る。最近はレトルトの方が
安くつくので作らないが、カレーも小生が作る。(カレーを作るコツは簡単。
とにかく玉葱を焦げ付かせないように気長に炒めるだけ。ほとんど
ペースト状になるまで炒める。所用時間1.5~2時間。暇な男の料理。)
時々は煮物も作る。大根、人参、じゃがいも、鶏肉、レンコン、ゴボウ、
こんにゃく、厚揚げ、、天ぷら、椎茸等々、冷蔵庫の余り物を整理する。
蕎麦などに使う「かえし」も作って保存していて、煮物や丼物にも使っている。
ときどき作って継ぎ足しし、1週間は冷蔵庫で寝かしている。
いつも料理に使う分は別に小瓶に分けて置いてあって、家内もいろいろと
使うし、そば・うどん(温冷)の麺つゆやスープにも使う。市販の麺つゆは
どうも美味しくないと思い、「かえし」を市販の麺つゆで割って使っている。
温かい、そば・うどんにも市販のスープに少し足して使う。
入れない場合よりは、入れた方が、まあまあの味にはなる。

面倒な時もあるが、まあ、仕事が見つかるまではしょうがない。

次の記事
2017年06月30日
関連記事
NO IMAGE
ブログを読んでいた (06月23日)
NO IMAGE
ちょっと気味が悪い (06月25日)
NO IMAGE
ちょっとした思い出 (06月29日)

コメント
name.. :記憶

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):
  • 記事検索
  • 内容検索
RSS